Designing Radios, Electronics. /通信装置設計入門・学習
I'm studying the design method for the future. 現代のラジオとエレクトロニクス設計法を開発・研究してます。
ラベル
#ワイドラー/Widler定電流源回路
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
#ワイドラー/Widler定電流源回路
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2017年1月28日土曜日
ワイドラー(Widler)定電流源のシミュレーション設計
前記事の
ギルバート乗算回路で使用する定電流源
を
ワイドラー定電流源回路
を用いて設計する。
電流吸い込み型の定電流源回路(ワイドラー/Widler定電流源回路)をLTspiceでシミュレーションし、目的の定電流源200uAを得る抵抗REの値を求めた。
REの値は計算でも求まるが、シミュレーションでDC解析しておいたほうが、設計時点で事前に安心できると思う。
図1. ワイドラー定電流源のシミュレーション設計
ブログ記事目次へ戻る
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)